漫画ホラサス!

ホラー、サスペンス・ミステリーの作品を主に紹介していきます。

サクッと読めるおすすめ短編ホラー漫画10選!昼休みや休憩の合間に非日常体験

 

忙しい日常の中でも、ふとした瞬間に非日常の恐怖を味わいたくなることってありますよね。そんな時、手軽に楽しめる短編ホラー漫画はいかがでしょうか。

今回は、昼休みや通勤時間にピッタリの、ちょっぴり怖くてどこか魅力的なホラー漫画の電子書籍を10作品紹介します。

大ヒット作品は避け、知る人ぞ知る隠れた名作たちを厳選しました。日々のルーティンに少しのスパイスを加えてみませんか?

 

 

恐怖を願う心の闇「ねがい」

楳図かずお『ねがい』

 

楳図かずおの『ねがい』は、一人でいることを好む少年・等が主人公の物語です。彼はある日、ゴミ捨て場で大きな木の切れ端を拾い、その木片から「ロボット」を作り始めます。

自分だけの特別な存在であるこの「ロボット」に、彼は「モクメ」と名付けます。モクメは見た目が不気味で、何本ものクギを打ち込んだ歯や、縫い跡の目立つ髪や眼を持っています。

少年はモクメが本当に動くことを切望し、宇宙のエネルギーを利用して願いを叶えようとしますが、その過程で予期せぬ恐ろしい出来事が起こります。

この作品は、人が持つ無邪気な願いがどのようにして思わぬ恐怖に変わるかを描いています。楳図かずお特有の恐怖感と、心理的な深みが詰まった物語は読者に強烈な印象を与えます。

 

◆5つの魅力!◆
無邪気な願望の暗転 - 少年の純粋な願いが引き起こす予期せぬ展開が心を揺さぶります。
独特のビジュアル - モクメの不気味な外見が、物語の恐怖感を一層高めます。
心理的な深み - 主人公の内面と願望を深く掘り下げ、読者に共感と恐怖を同時に呼び起こさせます。
楳図かずおの画力 - 画家特有の描写が、物語の雰囲気を完璧に捉えています。
思わぬ結末 - 最後に待ち受ける予想外の結末が、長く記憶に残ります。

 

こんな人におすすめ

『ねがい』は、楳図かずおの独特な世界観を味わいたい人、日常に隠された微細な恐怖を楽しむのが好きな人にぴったりです。

また、心理的な深みがあり、人間の願望とその暗い側面に興味がある方にもおすすめします。恐怖漫画の入門作としても最適で、楳図かずおのファンはもちろん、ホラー漫画初心者の方にも幅広く楽しんでいただける内容となっています。

子どもの純粋な願いが引き起こす予想外の展開を見て、読後には誰もが何か深いものを感じ取れるはずです。

 

 

mangalike.hatenadiary.jp

 

 

巨匠が綴る伝説『貸本漫画集 恐怖の遊星魔人』

水木しげる『貸本漫画集 恐怖の遊星魔人』

 

水木しげるの幻の貸本作品が、デジタルリマスターにより見事に蘇ります。表題作「恐怖の遊星魔人」は、長年出版されたのかさえ不明だった伝説の物語。

この他にも「永仁の壺」「サイボーグ」など、カラーページで初めて再現された作品や、「地獄の水」「髪」など、今では入手困難な貴重な作品が含まれています。

ただの復刻版ではなく、ハイクオリティデジタルリマスターによる超絶美麗な仕上がりが魅力の希少本です。

 

◆5つの魅力!◆
伝説の作品集 - 長年出版の有無が確認できなかった幻の作品が含まれています。
デジタルリマスター - 超絶美麗なハイクオリティデジタルリマスターで、原作の魅力がよみがえります。
カラーページの初再現 - 「永仁の壺」「サイボーグ」など、カラーページが初めて再現されたことにより、新たな魅力が加わりました。
入手困難な作品を収録 - 「地獄の水」「髪」など、今では入手が困難な貴重な作品が収録されています。
水木しげるの世界観 - 水木しげる独特の恐怖とファンタジーが融合した作品世界を堪能できます。

 

こんな人におすすめ

この作品集は、水木しげるのファンはもちろん、幻の作品に興味がある人、そして高品質な復刻版を求めるコレクターにぴったりです。

また、日本の漫画文化における貴重な作品を読みたいと考えている人や、水木しげるの恐怖漫画を深く知りたい人にもおすすめします。

この希少な本を通して、水木しげるの描く恐怖とファンタジーの世界に没入してみてください。

 

 

『地獄の子守唄』- 恐怖を纏う4つの物語

日野日出志『地獄の子守唄』

 

2004年に映画化もされた日野日出志の初期名作短編集『地獄の子守唄』。このベストセレクションには、「地獄の子守唄」、「胎児異変わたしの赤ちゃん」、「恐怖列車」、「蔵六の奇病」という4つの物語が収められています。

特に「地獄の子守唄」は、雑誌掲載時に巻頭8ページが2色だったものを、この集められた作品では4色カラーで掲載し、その恐怖をより一層際立たせています。

 

◆5つの魅力!◆
映画化もされた名作 - 「地獄の子守唄」をはじめとした物語は、その恐怖で2004年に映画化されました。
多彩な恐怖 - 収録された4つの短編は、それぞれ異なるテーマの恐怖を描き出しています。
カラー再現 - 「地獄の子守唄」の巻頭部分が4色カラーで再現され、原作の恐怖が生き生きと伝わります。
日野日出志の画力 - 独特なタッチで描かれる恐怖が、日野日出志の画力によってさらに深みを増します。
ベストセレクション - 日野日出志の中でも初期の名作とされる短編を集めた、ファン必携の一冊です。

 

こんな人におすすめ

この短編集は、日野日出志のファンはもちろん、日本のホラー漫画に興味がある人、そして映画「日野日出志のザ・ホラー怪奇劇場」を見て原作を読みたくなった人に特におすすめします。

また、色彩による表現の変化を楽しみたい方や、日本独特の怪奇物語を味わいたい人にもぴったりの作品です。

恐怖の中にも美しさを感じる、そんな短編集をぜひ手に取ってみてください。

 

 

安い車の秘密と和室の幽霊 - 『顔を見るな』

高港基資『顔を見るな』

 

思わず背筋が凍る、世にも奇妙な物語。 この作品集は、日常に潜む不気味さを描き出したホラーのオムニバスです。安すぎる車がなぜその価格なのか、引っ越し先の和室に隠れているおばあさんの幽霊、蠢くゴミ袋の恐ろしい秘密、公園のトイレで繰り広げられる異常な出来事、そして「見えて」しまう能力を持つ男の運命の誤差など、一つ一つの物語が読者の心に深い恐怖を植え付けます。

 

◆5つの魅力!◆
日常の中の非日常 - 身近な場所や物が怖さの源となり、日常に潜む恐怖を描き出しています。
多様な恐怖体験 - 幽霊、超常現象、不可解な出来事など、様々な角度から恐怖を探求しています。
思わず共感する物語 - 登場人物が直面する状況や感情は、読者自身の体験に重ね合わせやすく、一層の恐怖を誘います。
細部にわたる描写 - 緻密な描写が物語の雰囲気を高め、読者を恐怖の世界へと引き込みます。
奇妙で不思議な展開 - 予測不可能なストーリー展開が、次々と新たな驚きと恐怖を提供します。

 

こんな人におすすめ

このホラー作品集は、日常の中に潜む不気味さや奇妙な出来事に興味がある人、恐怖を感じながらも物語の結末を知りたくなる人におすすめです。

また、幅広いホラー体験を求める読者や、ちょっとした空き時間に背筋が凍るような話を楽しみたい人にも最適な一冊。

普段とは一味違う恐怖を味わいたい方は、ぜひ手に取ってみてください。

 

 

『ひとりかごめ』- 孤独な心の叫び

雨がっぱ少女群『ひとりかごめ』

 

『ひとりかごめ』は、雨がっぱ少女群による短編集で、読者を不思議で孤独な世界へと誘います。この作品は、外界から隔絶された少女の内面を深く掘り下げ、その心の声を静かに、しかし力強く描き出します。

表題作「ひとりかごめ」をはじめ、孤独や疎外感、内面の葛藤といったテーマが繊細に綴られており、読者自身の心の奥底にも響く物語が展開されます。

色彩豊かな表現と独特の雰囲気で、日常に潜む非日常の恐怖と美しさを描き出しています。

 

◆5つの魅力!◆
内面の探究 - 登場人物の心理描写が細かく描かれ、内面の葛藤や孤独感がリアルに表現されています。
独特の世界観 - 雨がっぱ少女群独自の不思議で幻想的な世界が、読者を独特の雰囲気へと誘います。
色彩豊かな表現 - 描写に使われる色彩が物語に深みを加え、情景が vividlyに描かれます。
現実と非現実の狭間 - 日常生活の中に潜む非日常的な要素が、現実と非現実の境界を曖昧にします。
深い共感を呼ぶテーマ - 孤独や疎外感、自己探求といった普遍的なテーマが、多くの読者に深い共感を呼びます。

 

こんな人におすすめ

『ひとりかごめ』は、孤独や内面の葛藤に興味がある読者、また、日常の中に潜む非日常を感じ取りたい人に特におすすめです。

幻想的で独特な世界観を楽しめる作品を求めている人や、心の奥底にある感情に触れたいと考えている人にもぜひ手に取っていただきたい一冊です。

読後には、自分自身の内面と向き合うきっかけを与えてくれるかもしれません。

 

 

mangalike.hatenadiary.jp

 

 

生きること、死ぬことを綴る百の物語 - 『僕が死ぬだけの百物語』

僕が死ぬだけの百物語

 

的野アンジの『僕が死ぬだけの百物語』は、生と死をめぐる深遠な物語を描いた、心を揺さぶる短編集です。

この作品は、ただのホラーを超えて、人生の極みとも言える瞬間や感情を繊細に、時には鋭く切り取ります。一つひとつの物語が織り成す、人間の心の奥底に迫るストーリーは、読む者に多大な影響を与えることでしょう。

各物語が持つ独自のテーマと結末は、人生の多様性と複雑さを色濃く反映しています。

 

◆5つの魅力!◆
  1. 深い人間洞察 - 登場人物の心理が丁寧に描かれ、その複雑な感情や動機が読者に強い印象を残します。
    幅広いテーマ - 生と死、愛と憎しみ、喜びと悲しみなど、人生のさまざまなテーマが繊細に綴られています。
    的野アンジの独特な文体 - 清潔感がありながらもどこか切ない、的野アンジ特有の文体が物語を一層引き立てます。
    心に残るエンディング - それぞれの物語が持つ意外性のある結末は、読後長く心に残ります。
    美しいビジュアル - 文字だけでなく、挿絵やデザインにも作者のセンスが光り、視覚的にも楽しめる作品です。

 

こんな人におすすめ

『僕が死ぬだけの百物語』は、深い物語を求める読者や、人間の内面に迫るストーリーが好きな人に特におすすめです。

また、的野アンジの独特な世界観に魅了される人や、美しい文体と物語に心洗われたいと考えている人にもぜひ読んでいただきたい一冊。

生きること、死ぬこと、そしてそれらが織りなす複雑で美しい物語の数々が、読む者の心に新たな風を吹き込みます。

 

 

日常の裏に潜む、見過ごされがちな不安 - 『不安の種』

中山昌亮『不安の種』

 

中山昌亮による『不安の種』は、日常生活の中に潜む微細な不安を掘り下げた物語集です。このシリーズでは、普段は見過ごされがちな、しかし一度気づくと心から離れない小さな不安の種を見つけ出し、それがいかに私たちの心理に影響を与えるかを描きます。

『不安の種』は、その巧妙な物語展開と深い人間洞察で、読者に日常とは一線を画した緊張感と思索を促します。

中山昌亮の鋭い筆致が、見えない不安を形にし、読者の心に深く刻み込みます。

 

◆5つの魅力!◆
日常の不安を題材に - 身の回りの小さな不安が、どのように心の中で大きく育つのかを描いています。
リアルな人間ドラマ - 登場人物たちのリアルな反応や心理が、物語に深みとリアリティを与えます。
巧みな物語展開 - 一見平凡な出来事から始まる物語が、予想外の方向へと進むことで、読者を驚かせます。
深い洞察力 - 人間の心理や社会に対する鋭い観察が、物語に説得力を与えています。
美しい文体 - 中山昌亮の繊細な文体が、不安の種をさらに際立たせ、読む者を物語の世界へと引き込みます。

 

こんな人におすすめ

『不安の種』は、日常の中に隠された不安や恐怖に興味がある読者や、心理的なスリルを求める人におすすめです。

また、人間の心の動きや社会の矛盾に敏感な人、深い洞察力と美しい文体で描かれる物語を楽しみたい人にもぜひ手に取っていただきたい作品集です。

中山昌亮の独特な視点から描かれる、思わず考えさせられる物語の数々を通じて、読者自身の心の中にある「不安の種」に気づくかもしれません。

 

 

現実を超える夢の狭間 - うぐいす祥子『悪い夢のそのさき…』

うぐいす祥子『悪い夢のそのさき…』

 

『悪い夢のそのさき…』は、家出した父親の部屋から始まる一連の物語を描いた、うぐいす祥子による短編集第2作です。

その部屋は、人気のゆるキャラ「タマッシー」のグッズで溢れ、残された地図が示す場所には予期せぬものが待ち受けています。

この作品集では、可愛らしさと恐怖のギャップ、予想を超える結末が10篇の物語に織り込まれています。

読み終えた後に真の恐怖が訪れる、想像力を刺激する作品集です。

 

◆5つの魅力!◆
  1. 予測不可能なストーリー - 読み手の想像を超える展開が、次々と繰り広げられます。
    ギャップの恐怖 - 可愛らしさの中に潜む恐怖が、独特の雰囲気を醸し出しています。
    深い心理描写 - 登場人物の心理が巧みに描かれ、物語に深みを加えています。
    視覚的な魅力 - うぐいす祥子特有のビジュアルが物語の世界観を彩ります。
    読後の余韻 - 物語の終わりは始まりに過ぎず、読み終わった後も長く心に残ります。

 

こんな人におすすめ

『悪い夢のそのさき…』は、日常に隠された非日常を探求したい読者、可愛いものの裏に隠された暗い面に興味がある人に特におすすめです。

また、恐怖とは何か、それがどのように私たちの心に作用するのかを知りたいと考えている人にもぜひ読んでいただきたい一冊です。

うぐいす祥子の作品を通じて、あなたの想像力を最大限に引き出し、新たな恐怖の形を発見する旅に出てみませんか?

 

 

奇才が彩る原風景 - 『大好きが虫はタダシくんの 阿部共実作品集』

阿部共実『大好きが虫はタダシくんの 阿部共実作品集』

 

『大好きが虫はタダシくんの 阿部共実作品集』は、阿部共実による異色の短編集です。この作品集は、日常に潜む異常と狂気を、独特のユーモアと深い洞察力で描き出します。

表題作「大好きが虫はタダシくんの」をはじめ、この作品集には人間の心の闇や、社会の矛盾を鋭く切り取った物語が収録されています。

阿部共実の作品は、その一見ポップな表現の裏に隠された深いメッセージと、予測不可能なストーリーラインで、読者を引き込みます。

 

◆5つの魅力!◆
  1. 独特の世界観 - 日常の中に潜む非日常を巧みに描き出し、読者を阿部共実独自の世界へ誘います。
    ユーモアと恐怖の融合 - ブラックユーモアと恐怖が絶妙に組み合わさり、一筋縄ではいかない物語を展開します。
    深い人間洞察 - 人間の心理や社会の矛盾を鋭い視点で捉え、読者に深い印象を与えます。
    予測不可能なプロット - 一見するとシンプルなストーリーが、読み進めるうちに思わぬ方向へと進むことが多く、驚きに満ちています。
    独創的なビジュアル - 物語を彩るイラストやデザインも阿部共実の作品の魅力の一つで、テキストと合わせて一層の深みを与えます。

 

こんな人におすすめ

『大好きが虫はタダシくんの 阿部共実作品集』は、日常に隠された狂気や、ブラックユーモアを楽しめる人にぴったりです。

また、社会的なテーマに深く切り込む物語を読むことで、考えさせられたいと思っている読者にもおすすめします。

阿部共実の独特な世界観と、思わず考え深くなるストーリーを楽しみたい方は、ぜひこの作品集を手に取ってみてください。

 

 

静寂の中の怪奇 - 『おとろし』

カラスヤサトシ『おとろし』

 

カラスヤサトシによる『おとろし』は、「この世」と「あの世」、「善」と「悪」、「夢」と「うつつ」が交差する独特の世界を舞台にしたショート・ホラー作品集です。24作品が収録されており、どれもが日常に潜む静かなる怪奇を描いています。

読む者を不安と恐怖の淵へと誘うカラスヤサトシの筆致は、人間の深層心理に潜む「業」を巧みに表現しています。

『おとろし』は、読後に深い余韻を残す、異色のホラー作品集です。

 

◆5つの魅力!◆
深層心理への探求 - 人間の内面に潜む恐怖や矛盾を、鮮明にかつ繊細に描き出します。
独特の世界観 - 「この世」と「あの世」の境界があいまいな独自の設定が、読者を惹きつけます。
静かなる怪奇 - 大げさな演出を避け、日常に潜むさりげない怪奇を通じて、じわじわと恐怖を感じさせます。
豊富な作品数 - 24作もの短編が収録されており、バラエティ豊かな恐怖を楽しむことができます。
読後の余韻 - 各作品が持つ深いメッセージや、心に残る結末が、長い間読者の心に響き続けます。

 

こんな人におすすめ

『おとろし』は、日常に隠れた小さな怪奇現象に魅力を感じる人、そして深層心理に秘められた恐怖を味わいたい読者におすすめです。

また、静かながらも深い恐怖を求めるホラーファンや、人間の「業」に関心がある人にも、この作品集は新たな発見を提供してくれるでしょう。

カラスヤサトシの繊細かつ鮮烈な筆致で描かれる、24の物語を通じて、あなたも未知の恐怖を体験してみてください。

 

 

最後に

以上、昼休みやちょっとした休憩時間にサクッと読めるおすすめ短編ホラー漫画10選をご紹介しました。非日常への小さな旅はいかがでしたか?ページをめくる手が止まらなくなるほどの魅力に満ちたこれらの作品が、あなたの日常に少しのスパイスを加えることができたなら幸いです。

また、次の休憩時間には、新たな物語で未知の恐怖と対峙する勇気を持ってください。ホラー漫画の世界は、あなたがまだ足を踏み入れていない暗闇で満たされています。心の準備ができたら、またこのページを開いて、恐怖を楽しむ旅を続けましょう。

 

\ ホラー漫画読むなら! /